FEEL J Style Blog
2023/07/02 22:22
いつもFEEL J Styleをご利用くださりありがとうございます。日頃の感謝を込めて、今年もサマーキャンペーンを開催します!7月3日(月)から12日(水)23:59 まで、10%OFFクーポンが使えます。お買い物の際はクーポン...
2022/09/04 06:00
優しい漆絵の入った「桜の木の拭き漆スプーン ペアギフト」が入荷いたしました。お祝いごとの贈り物にぜひご利用ください。とても使いやすい大きさです。3種の絵柄からお選びください。
2022/09/04 01:10
《漆器のお手入れ》~漆器をふだんの暮らしで長くお楽しみいただくために~漆器は仕舞いこまず、ときどき使っては洗うことで湿度が保たれ、長持ちします。洗うときは柔らかいスポンジを使ってください。中性洗剤...
2022/07/23 09:06
大変お待たせいたしました!人気の蝶野秀紀さんの 和紙貼八角盆、入荷いたしました。7月25日(月)より発送を開始いたします。ガラス器とも相性のいい和紙貼盆、夏の食卓にもぜひ。https://www.feeljstyle.com...
2021/12/17 12:26
かわいくて、応援にもつながる大人気のお箸 「漆の木を植える箸」と「漆の木を植える菜箸」は、お取り扱いをウルシの木の植栽応援ショップ「ウルシピクニック-URUSHI PICNIC-」に移行しました。商品も店主(ウル...
2021/07/15 17:39
「白漆刷毛目拭き漆 夫婦箸」が再入荷しました。クールな刷毛目塗りに、木の質感が残る拭き漆。御祝や記念品にも人気です。熨斗掛けなどのラッピングも対応可能です。お気軽にお問い合わせください。
2021/06/17 13:13
『透明和菓子ごよみ』 著者: 鳥居満智栄創作和菓子研究家 鳥居満智栄さんの新著が、淡交社より発売されました。スタイリングにFEEL J Styleの漆器を使ってくださっています。美しいご本です!夏にぴったりの ’...
2021/06/03 20:44
日本酒好きのための盃『掬水』に銀白檀塗が登場。この色は限定数のみ製作してます。オンラインショップには初登場!薄くてなめらかな飲み口。持ちやすい端反りのかたち。お酒を入れるとなお美しく映えるオレンジ...
2021/05/28 13:37
お待たせしました。たくさん入荷しています♪箸先が拭き漆の塗り分け(ツートン)タイプも仲間入り。(写真のbとg)#漆の木を植える菜箸 作り手 うるし劇場/加藤那美子かわいいし、長すぎず使いやすいし...
2021/03/19 14:55
漆の木を植える箸が再入荷しました。使いやすいのでご自分用にもぜひ!ですし、新生活を始められる方へのプレゼントにもいかがですか?このお箸の売り上げは、縄文うるしパークの漆植栽活動資金に繋がります。今...
2021/02/18 14:38
今年もこの季節になりました。桜花の塩漬け 『舞』🌸 が入荷しました!奥出雲から届く #桜花の塩漬け 地元の桜並木を愛する作り手が、丁寧に一輪ずつ摘んで、優しく漬けています。#塩分控えめ #無農薬 ...
2021/02/09 10:51
FEEL J Style 店主のウルシスト®︎加藤千晶 @urushist_feelj が、J-WAVE GOOD NEIGHBORS に出演。漆との出会いや、現在の日本漆生産をサポートする活動などもお話ししました。FEEL J Styleの売上の一部は、こ...
2021/01/31 00:31
「漆の木を植える箸」入荷しました!「漆の木を植える菜箸」が使いやすすぎて、お客様の要望から生まれた「箸」。かわいい😃だけではなくて…毎日食べ物を口に運ぶのだから道具も体に優しいものを、という作家 加藤...
2020/12/04 12:50
12月ですね。そろそろ年末年始のご挨拶の季節。今年は会いたい人になかなか会えなかったり、もどかしいことも多いかもしれませんが、大切な方に木と漆の心温まるギフトを贈りませんか。12月27日まで、無料でホリ...
2020/09/24 20:41
『草木土ー繋ぐ和の贈りものー』会場:新宿髙島屋 10階 和洋食器期間:2020年10月7日(水)→ 10月13日(火)時間:午前10時~午後8時 ※最終日は午後6時閉場 願いを叶える漆の盃「掬水」や、マスク時間が長い今...